ボランティア活動に参加しよう

8月活動計画表 R7年活動計画表
 

魅力ある鶴ヶ島市に(残したい里山の自然)

 


9/6 里山体験会

                    

活動計画

                                                                                                                                            
8/23(土)9:30 旧学童ひまわり(西市民センター裏)  ・カローレ竹細工
8/30(土)9:00 藤金の森  ・ボランティア体験IN藤金
 

活動実績

報告8/10 なかよしっ子流しソーメン
報告8/9 ボランティア体験太田ヶ谷
報告8/7 カワニナ採取・散布
報告7/26 ボランティア体験五味ケ谷
報告7/9 会員親睦BBQ
報告7/7 小彼岸桜消毒
報告6/17 藤小体験学習
報告6/15 ホタル観賞会
報告6/14 高倉森整備
報告6/12 パイプ小屋製作
報告6/6 アペルト野外学習支援
報告6/1 太田ヶ谷森で里山体験会
報告5/25 全国植樹祭で表彰されました
報告5/21 西中ベンチ修繕
報告5/20 藤小自然体験学習
報告5/18 大谷川クリーン作戦
報告5/9 小彼岸桜新芽採取
報告5/7 杉下小3野外学習打合せ
報告5/5 藤金の森枯れ木伐採
過去実績 これ以前の「活動実績」
.
       
ANN放映(国土交通大臣賞)

緑の都市賞・表彰式での佳子様のお言葉。(画面クリック)

活動の分野内容

森の保全・整備

森の産物利用

森で学習・体験

里山サポートクラブ法人情報

里山サポート 350-2213 埼玉県鶴ヶ島市脚折86-3
080-3588-7868(事務局)
Email: youyoshii@dream.com
HP: http://satoyamasupport.com
定款 定款
組織・理事 理事
会計情報 事業報告、決算書
里山通信 創刊号~19号
受賞報告 大野県知事に受賞報告
.

アクセス -

五味ケ谷森(東市民センター横)、高倉の森(池尻池西)、藤金の森(藤小裏)、太田ヶ谷森(県央鶴ヶ島南)